2023年10月13日(金)から11月3日(金・祝)まで、米国・スミソニアン国立アジア美術館の開館100周年イベントと連動した特別展「スミソニアン国立アジア美術館の名宝 ~高精細複製品による里帰り~」が、特定非営利活動法人京都文化協会とキヤノン株式会社により開催される運びとなりました。
今回展示する19作品は、同美術館が所蔵し、門外不出とされている日本美術の高精細複製品。これらの作品は、京都文化協会とキヤノンが2007年から共同で取り組む社会貢献活動「綴プロジェクト」(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)で制作されたものです。
この機会に是非多くの方々にご覧いただければと願っております。
※展示作品は変更になる可能性がございます。最新情報は下記特設サイトをご参照ください。
特別展「スミソニアン国立アジア美術館の名宝 ~高精細複製品による里帰り~」
会期:2023年10月13日(金)~11月3日(金・祝)
会場:大本山建仁寺 本坊
京都市東山区大和大路通四条下る小松町584
開催時間:10:00~17:00(受付終了 16:30)
主催:特定非営利活動法人京都文化協会、キヤノン株式会社
共催:スミソニアン国立アジア美術館
特別協力:大本山建仁寺
入場料:通常の拝観料でご覧いただけます。
一般600円・中高生300円・小学生200円
※小学生未満のお子様は無料
詳細は、下記の特設サイトをご確認ください。
https://global.canon/ja/tsuzuri/smithsonian.html
